稲刈り
今日はとっても良い天気
稲刈り日和なのです。
今年も義姉妹、甥姪一家総出の一大イベント。
あいにく、今日は長女と二女は仕事のため欠席。
夫は高齢の義父に代わって、今は中心でやっています。
5月末日、初夏に田植えをした田んぼ・・・青々とした苗が田んぼ一面に広がって
暑い夏を経てぐんぐんと背丈も伸びて4ヶ月余り。。。
黄金色に輝く田んぼには、稲穂が垂れて収穫の秋を迎えました
先日の台風がもたらした雨でぬかるみのある田んぼに入って、コンバインで刈り
取ったあとのワラを3束ずつ束ねて立てておく作業をします。
実はこれ、昨年まではすべての田んぼでやってた作業・・・
結構、足腰にきてキツイ
でも、今年からは田んぼの外側を2~3周分だけでホッ
・・・それは、今まで義父が牛を飼っていたため、その飼料として必要だったから。
でも、今年以降は高齢のために牛を手放すため不要となったのです。
おかげで、その結構キツイ作業からの解放となりました
昨年までは、自然の中でダイエットとか、日頃の運動不足の解消だぁ~と言い
聞かせながら、ガンバってました
・・・なので、今年の稲刈りの作業は、ぐ~んと軽減されたのでした
さぁー明日は長女と共に田んぼにGO
関連記事