2009年04月29日
明礬まち歩きイベントお知らせ

今日から世間ではゴールデンウィークなのですねー。
お天気もよくって絶好の行楽日和。。。
子どもが小さい頃は何だかそわそわ~どっか行かなきゃー
なんて思ったものですが、今は「混むしねー、人多いしねー」
と近場をちょろってするくらいで、普段の休みと同じかな。。。
さて
先日ご案内しましたが、来月、5月24日(日)25日(月)に開催される
『明礬まち歩きイベント~in明礬ハートピア別府~』のチラシです。
イベントにも出展するイラストレターのakikoさんの手によるものです。
私たちは「明礬ハートピア別府」での出展です、明礬温泉の他の場所
でも、いろんなブースが出るようです。
「豊前屋旅館」
【両日】 グラスアート教室(参加費500円) 布小物販売、ポン菓子、焼きいも
「明礬薬師寺」
【24日のみ】11:00,13:00 クリスタルボウルの奉納演奏
「山田屋旅館」 【両日】 骨盤体操(参加費1000円、午前、午後の2回開催
【24日】 甘茶おせったい
【25日】 一日限定カフェ
「旅館若杉」 【両日】 パッチワーク作品展示
「ゑびすや旅館」
【両日】 ・フェルト作家:北川ひかり 手芸体験、陶芸展示、お菓子、小物等販売。
・脱力工房くらげ:作品展示、販売
【24日 】・オーラ写真撮影
「湯元屋旅館」
【両日】リース作り体験(参加費1000円) 手作りビーズアクセサリー、小物販売
「明礬うどん」
【両日】 パッチワーク小物展示、販売。
綿菓子作り体験(100円)
ポップコーン詰め放題(100円)
「明礬湯の里」「和風雑貨ともゑや」
【両日】 陶器市
「岡本屋旅館 」
【両日】 器の展示、販売。竹製品の展示、販売。
二日間限定カフェ。
「岡本屋売店」
【両日】 とり天300円(数量限定)
「湯屋えびす」
【両日】 オカリナ演奏
【25日】 西山嘉克 書き下ろし
「地蔵泉」
【24日】 おせったい 、写真展示
「鶴寿泉」
【24日】おせったい
「桃たろう」
【両日】手作り雑貨展示、販売。 パフェの販売(数量限定)
「阿部商店」
おまんじゅうの販売
「イベント本部」
【両日】・畑のれすとらん「陽だまり」ピザ販売
・飲み物販売
「SHBBY SHIC」
・未定
ぜひ、明礬温泉を歩きながら、いろんなブースを覗いて、楽しんで
くださいね

2009年04月27日
西寒多神社の自然

西寒多神社の藤
藤満開の西寒多神社に出かけました。
1つ1つの房が頭につくくらい長~くって、それにすごくいい香り

まるで藤のカーテン~
例年より早い開花みたい
西寒多って来るたびに、参道から境内、違った景色を見せてくれる
たくさんの木々や草花、鳥の鳴き声、川のせせらぎに癒される
ゆっくり、ゆっくり、時が流れていく
そのリズムに思わず深呼吸
自然って、急ぎすぎてる今の人間をぐ~んって中心に戻してバランス
とってくれてるんだなぁーって感じる
自然治癒力
自然のちからってすごいねー
人間も自然の一部
だから自然の中でひとつになって、しぜ~んに治って癒される

2009年04月22日
まちあるきイベント

昨日、別府で5月24日(日)25日(月)10:00~15:00に行われる『明礬まちあるきイベント』
の出展者打ち合わせに行ってきました。
友人のリフレクソロジストかばのみみさんhttp://kabanomimi.junglekouen.com/からのお誘い
に乗って参加することになりました。
イベントのコンセプトは・・・
明礬温泉を広く知っていただくため、11地蔵巡り(スタンプラリーやおせったいを計画中)を中心
として、各旅館やホテル、温泉施設を使ったまち歩きイベント。
主催者の方から・・・
アーチスさんトや個人的にお店をもたれていない方の発表の場と 明礬温泉の活性化のコラボ
になればいいなという思いのイベントです。 とのことです。
私も個人的にも明礬温泉好きだしー何だかこのところ明礬に縁があるしー・・・

2月末に私のセラピストの県外の友人を明礬に案内したときのこと・・・
湯煙の多さ、湯の花小屋、だんご汁、やせうまなどに感激しながら、明礬を後に車で下りてい
たら、「停めて~」と車内に叫ぶ声。
「なになに?」という私に、「あるのー」と言いながらフフフと不敵な?!笑い。
「なにがー?」車を停めて、湯屋えびすやさんのちょっと上まで歩いていくと、彼女らは「それ」
を指差し「ほら~!」とうれしそう

「ココか~いっ!」って一人ツッコミつつ、「それ」は県内の私たちには何気ないものだったけど、
県外の彼女たちにとっては珍しく感動ものだったみたいでした

「それ」の正体・・・『噴霧注意』の道路標識


そんなこんなで、明礬温泉ーなんだか、たのしそうな予感。。。

実は、早速、昨日の打ち合わせでも“つながってる~”っていう出会いがあり、わくわく味わって
まーす

ぜひ、明礬温泉にたくさんの人たちに来て、歩いて、ブースで体験して、満喫してもらいたい
です!

ケーキやパン、雑貨、陶芸作品、イラスト、フラワーエッセンス、リフレクソロジー、カードセラピー
など、私は前世療法・インナーチャイルド・光の言葉セラピー、クリスタルヒーリングなどの案内
(持ち時間15分ってことなので、実際のセッションは無理なので・・・せめて1時間~

天使のポストカード販売や書籍案内販売など行う予定です。
ちなみに、私たちのブースが入っている会場は、イベントの駐車場になっている「明礬ハートピア
別府」です。
これから、少しずつ、イベントの紹介もしていきたいと思っています。
PS.前回19日のブログの写真は、私のお庭に名前書いて立てたものではありません

日出町の「大神ファーム」で見つけたバラの名前でした

2009年04月19日
公園デビュー

はじめまして!
じゃんぐる公園デビューのあんじぇらです。
大分市内で 『セラピールームAngela~アンジェラ~』 を開設しています。
前世療法・インナーチャイルド・光の言葉セラピー、子どもセラピーやクリスタルヒーリングなどを行っているセラピストです。
ちょっと詳しい内容はプロフィールで、もっと詳しい内容は、HPアドレス http://www.k4.dion.ne.jp/~angela/ でご覧くださいね。
以前、友だちから、こちらのサイトを紹介してもらっていて、登録はしていたんですが、今日やっと、初めての日記となりました~

今日も何かの記念~って思っていたら・・・そうでした今日はなんと結婚記念日でした

はや〇〇年(年がバレる



思えば〇〇年前のこの日が、私の人生の第2ステージの幕開けだったのですね

「感謝状」だけとは言わず、目録もほしい~・・・やはり、気持ちを形に表すってことも時には必要かも~なんて思ってしまうのは私だけーじゃないですよねー

これから先のことは、誰にもわかりませんから、今をしっかり生きようと思うこのごろ。
なんだか今日は慌しい日になりそうなので、取り合えず、祝宴は後日です。
それにしても、はぁ~23歳・・・♪あの時君~は若かった~♪
しかし、セラピスト的には「これも意味のあること」なのです

そして、これから「起きることには意味があるのです」

・・・こんなふうに日常の日々感じたことをセラピストとして、女性として、一人の人間として・・・つぶ・つぶ・つぶやき綴ってこうって思っています。
どうぞ、よろしくお願いします
