スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月12日

はじめてのコンバイン。。。



昨日は一昨日に続いての稲刈り2日目。

当日は長女が参戦して、義妹と夫、私の少人数体制でした。

田んぼのほぼ真ん中辺りが残っていて、夫が長女を初コンバイン

体験に誘いました。

この長女、前々からコンバインを運転してみたいって思っていたの

でしたicon

夫が運転席の後ろで付きっきりで教えています。

私はその姿を運動会の子どもを写真撮影する保護者のように写メ

していたのでありますicon

長女曰く「過保護かぁ~icon

思えば、小さい頃からぬいぐるみよりミニカーicon 車や機械が好き

でした。

今でも、車の運転や機械を扱うのが好き。。。野生の感で、やって

のけるって感じです。



コンバインも難なくこなしてましたiconハンドルが硬かったらしいどー。

・・・この世に生まれ出る直前までオトコだった気が前からしてました

が、やっぱりiconと再認識してしまいますicon

ひととき「楽しかった~icon」らしいです。

その後、コンバインに脱穀されたもみの袋を抱えて、トラックに移して

「子どもと同じ重さでももみのほうが重いねー」と現役保育士の長女

の弁icon

後はいつものようにワラを束ねていく作業で終了icon

終った~icon

(私たちの作業日程はね。夫はまだまだですが・・・お疲れさま~icon


  


Posted by あんじぇら☆ at 23:42Comments(2)自然

2009年10月12日

今日生活文化展最終日





先日、生活文化展に行ってきました。

この画像は大分城址公園の工業展(テント内)のエクステリアの展示です。

実は先日のブログでもお伝えしましたが、現在、リフォーム会社に籍を置く

二女、デザインの外構です。

昨年の10月に入社してからちょうど1年・・・今回、こうして展示用にデザイン

させていただいたようです。

会社は、女性プランナーの作品ということで、アピールしてくださっています。

会社の方からは、「来場者から好評ですよ」とのこと。

“そうなんだぁ~よかったねぇ~”icon

ハハとしては、多少の注文もあるけれど・・・がんばってるムスメにエールicon

今日は、生活文化展最終日icon

お時間のある方、どうぞお出かけしてみませんかicon いろんな可愛い雑貨

たちも展示即売していますよicon



  


Posted by あんじぇら☆ at 00:13Comments(2)イベント